2013年3月12日火曜日
黄蓋 孫家三代に仕えた老将軍 肝も太い功臣じゃっ!
三国志に登場した孫堅、孫策、孫権に仕えた呉の名将。
赤壁の戦いでは劣勢と思われていた呉だったが、周瑜とともに苦肉の計を敢行した。
自分の体に鞭打って偽りに投降しようとした話は有名。
これにより曹操軍に奇襲。
多くの船団を焼き払い、勝利へと導いた!
三國無双での黄蓋。
プチモヒカンでかなりのごっついイケメン。
北斗の拳の世紀末時代なら一世を風靡したヘアースタイル。
生まれてくるのが早すぎた?
使い勝手はちょっぴり癖が。
動きが鈍い。
圧倒的なパワーで敵をねじ伏せていくスタイル。
隙が多いため、多対一では不利なので、一対一の武将戦で活躍できる。
鞭はリーチこそ長いが、使用時の移動距離が短い。
2013年3月3日日曜日
呂蒙 学問は嫌いだったけど孫権に諭され学問をして頑張ったぜい!
登録:
投稿 (Atom)